Home > 無垢材 床を堪能するには

無垢材 床の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

家もペットも喜ぶ床ワックス!AURO(アウロ) No.129 天然油性オイルワックス 0.75L缶 【フローリング用 天然無垢材用】【RCP】【HLS_DU】のレビューは!?

40代 女性さん
天然無垢材塗装なしの床で、新築後8年を過ぎ、犬の爪による傷や水をこぼしたシミなどがかなり目立ってきました。水ぶき代わりの水性ワックス(AURO431)は年に1〜2回使ってきましたが、それでは間に合わないほど汚れが目立ってきたので、今回大規模メンテナンスをすることに。 キズの目立つ部分をサンダ―で削り、AURO129ワックスをかけました。 サンダ―がけによる粉じんで、掃除がものすごく大変でしたが、しっとりツヤツヤの床はまるで新築のようです。(まだ一部だけですが) サラサラした液体で、ワックスは簡単に塗れました。説明書通り、塗り過ぎると表面にベタベタが残るので、薄めに塗るのが良いようです。オレンジの香りで臭くはないですが、それでも長時間嗅いでいると具合が悪くなりました。これから塗る方は、換気を忘れずに。2度塗り推奨ですが、まだ一度しか塗っていません。もう一度重ねて塗るか、この上に固形ワックスを塗るか考え中です。 商品も仕上がりも満足ですが、容器のふたが開けづらく結局ペンチで引っ張って開けました。ふたの簡単な開け方があれば是非知りたいです。

年齢不詳さん
大変塗りやすく、扱いやすかったです。 おまけのシートも良かったです。 購入する前に、電話で相談しましたが、対応も大変良く 参考になりました。

50代 男性さん
もう少し暖かくなってから、(たぶんゴールデンウィーク)使ってみたいです。 本当はもっと大きな缶を購入したかったのですが、初めてですので様子見をしたいです。 10年前から清掃の折にAUROのワックスを使っていますが、そちらはクリーナーといった扱いのようですので、きちんとしたワックスは初めてです。 この商品を購入した理由は犬を3匹飼っていますので、安心第一でした。 上手く塗れたら、再度購入します。

年齢不詳さん
商品はまだ使用していませんが、お店の担当者の方にとても好感がもてました(*^^*) またこちらで購入させて頂きたいと思います。

40代 男性さん
子供部屋をDIYで無垢のフローリングに張り替えました。この商品は、自分で塗装をされる方にはピッタリだと思います。ローラーとクイックルワイパーの併用で楽に施工できました。柑橘系の香りなので匂いも気になりません。自然素材で身体に害も無く乾燥後の仕上がりも無垢材の質感を損なわない満足した仕上がりでした。

40代 男性さん
無垢集成板で作ったキッチンワークトップに塗ってみました。匂いも仕上がりもGood!Auroは床ワックスなどで利用していましたが、それよりもかなり浸透して撥水性も高そうです。塗るのが楽しくなりますね。

年齢不詳さん
オレンジ系のにおいも気にならず、ワックスとしてよく利きます。 ただし、塗りすぎたせいか、乾くまで扇風機で乾燥させないと夏場は 乾きません。

年齢不詳さん
サンプル品を試してからの購入です。オレンジの香りが気に入っており、新築での塗布が楽しみです!

60代 男性さん
浸透していくので、長年荒れた表面の床材が、しっとりした感じで、求めていたイメージになりました。

40代 男性さん
新築時に同じ製品を床に塗ったのですが、手入れ不足でシミや汚れが目立ってきたので、塗り直しのために購入しました。 100%天然素材で安心ですし、塗りやすく、仕上がりも自然なつやで木材の素材感も残ります。水はじきも抜群です。 新築時に塗ってから10年経っての感想ですが、直射日光があたる床のワックス分が劣化しやすく、水のシミなどが残るようになります。もっとも、手入れを怠ったのも原因の一つだと思いますが。 優れた製品ですが、やっぱり高価と感じます。 今後はワックスシートでちゃんと手入れをしようと思います。