あなたの知らないエーハイム2213も!かんたん快適にお買い物。
Home > 驚愕のエーハイム2213
60Hz 交換パーツ インペラー エーハイム2213/500用(西日本用) 関東当日便のレビューは!?
年齢不詳さん
部品としては1540円は少し高いと思う。
30代 女性さん
評価が遅れて申し訳ありません。迅速でスムーズなお取引ができました。ありがとうございます。品揃えが良いので、今後も我が家の魚たちの備品を購入させていただきます。
40代 女性さん
初めてのエーハイムなので皆さんのレビューを見てとりあえず予備として購入しました。
30代 男性さん
やはり新品は違います。スットックしておけば、もしものトラブルにも対応できます。価格も安く是非購入をおすすめいたします。水流が落ちたり、異音がして時には交換したほうがよいと思います。
40代 男性さん
やっぱりセラミックは静かですねえ。 ステンレス製でも、1週間のすれば、ぬめりが付いて音はかなり軽減しますが、セラミックが、ぬめったら、もっと静かです。
20代 男性さん
いつ調子が悪くなるかわからないので、ストックしておこうと思います。もう少し安いと助かるのに・・・
30代 男性さん
ずいぶん前に、初めてインペラー部分の掃除をしたとき、あやまってスピンドルを折ってしまいました。きれいに折れてたので、強力接着剤でひっつけて使っていたのですが、異音が気になったので交換部品を購入することに。 部品が到着して交換してみたら、やはりスピンドルのくっつけた部分が剥がれてしまってました。まあ、常にチカラがかかってる部分なので、接着剤でくっつけたぐらいでは時間の問題なんでしょうね。 新品に交換したところ、元通りの静かなろ過装置に戻ってくれました。流量も激減していたのが、目に見えて回復しました。ろ過能力も落ちていたんでしょう。 折れていたスピンドルは廃棄しかなさそうですが、元々のインペラーは、まだ使えなくはなさそうなので、予備として手元に置いておきたいと思います。 部品交換の作業は一度でもやってみれば難しくはありませんが、初めてだと(私が最初にやってしまったように)スピンドルラバーのハマりが不十分な状態でインペラーカバーを力任せに押し込もうとしてスピンドルを折ってしまうなんてこともあるかもしれませんので、ゆっくりと無理せずに作業を進めていくとよいでしょう。
年齢不詳さん
まだ交換してません。 2年間2213を使っていたのでそろそろかなぁ。と。 かたかた音が出てきましたしね。 (3/15追記) 交換しましたー。 やっぱり静かになりました。 効率が良くなったのか、流量が上がってびっくり(笑) がんばれ小魚達w じゃなくて、ちょっとシャワーの加工をして流量を落とします。
50代 女性さん
異音がします。 そろそろ交換時期になりました。 これで少しは静かになる事を期待します。
30代 男性さん
エーハイム2213が、1箇月ほど前から異音がし出して、気が付いてはいたものの面倒で放置していたら、完全停止してしまった。モーターは生きているようなので、インペラの問題。インペラの交換は初めてでちょっとドキドキしたし、この交換パーツ自体には交換方法などの説明書きが一切無いので、結構不安だったが、2213自体の取説やネット上の情報を頼りに、分解&交換が何とか出来た。稼動させてみたら、あまりの静かさに感動。動いているのか不安になるくらいで、何度も出水口から水が出ているのを確認した。元々エーハイムの外部フィルターは静かなのが大きな売りなのだが、購入当時の静音性を取り戻した。インペラって大事だね〜。