Home > アリアンテ バーサスが期間限定値段

アリアンテ バーサスの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

fi'zi:k(フィジーク)ALIANTE(アリアンテ)VERSUS(バーサス)【ブラック】 k:iumレール (7059SXSA09737) 【自転車】【ロード サドル】【マウンテン】(bebike)のレビューは!?

年齢不詳さん
体の固さは、かなり固い方です。 これまでは、純正サドルで30km以上走った頃から尿道のしびれが発生し、以前100km走ったときは、さすがにこれを繰り返すとそのうち体に影響与えるだろうなーと思い、この商品を購入しました。当初は、溝なしアリアンテを候補に挙げてましたが、それでまた尿道のしびれがでてきたら後悔しそうなので溝ありのバーサスにしました。30kmほど走った感想ですが、尿道のしびれはありませんでした。しかも、クランクが回しやすくポジションもとりやすかった。これは、個人の感じ方なので、すべての人に言えることではありませんが、私にとってはかなりいいものを手に入れたというのが実感です。同じような悩みをお持ちの方には、おすすめできます。

年齢不詳さん
アリオネも購入しましたが、アリアンテのほうがお尻にあっていて、かなりいいです 150キロ乗っても痛くなかったです サドル選びは個人差があるので難しいです

30代 男性さん
20km×2だけですが、パッド付きインナーなしでも余裕でした。

年齢不詳さん
以前、アリオネVSを購入しました。しかし150km程のロングライドになると、尻が痛くなってきます。友人からも、アリオネVSは少し硬いよと言われてました。今回の2台目の機材には、この商品を設置しました。元々selle Italia製を使用しておりましたが、同様にフィット感は良好です。まだロングライドをしていないので、詳しい評価はできませんが、アリオネVSよりも良い感じですね。

60代 男性さん
2日連続で約60Km走った結果のレビューです。Selle Italia X1は最初我慢出来なくなるほど尻が痛くなりましたが、6カ月程使用したところようやく我慢できるくらいに慣れだしたところでの、アリアンテのスタイルが気に入ったこととフィジークを使用してみたいことによる交換です。使用結果は、尻は若干痛くなりましたが全然我慢できる範囲であり2日連続使用しても問題ありませんでした。後は慣れでカバーできると思います。ただ一つ気になるのが身長163cm体重59の私が乗って、レーパン(パールイズミ3DNEO)の坐骨とサドルの接点2箇所が1日で擦れて毛羽立ってしまいました。Selle Italia X1ではこんなことがなかったので残念です。他の方でこのような症状があるかないか知りたいところです。自分自身の乗り方が悪くないかこれから調査します。

30代 男性さん
長距離を走ると腰が痛くなるため、このアリアンテに交換しました。まだ、少ししか使っていませんが、自分には合っているようです。パッドの厚みも十分ありますが、それほど柔らか過ぎないので乗り心地は良いと思います。

50代 男性さん
お尻の痛さを改善したく、GIOSフェレオにオリジナルで付いていたセライタリアQ−BIKから交換しました。触った感じはQ−BIKに比べ硬い感じでした。又、重さは実測260gでほぼカタログ値どおりでした。 触感が硬かったので、かえってお尻が痛くなるのではと心配でしたが、いつも走っている約80kmのコースで使ってみた感じは、Q−BIKでは50kmくらいで我慢できなくなるほどお尻(尿道付近)が痛くなりましたが、アリアンテバーサスの場合は、全く無痛ではありませんが痛みがかなり低減しました。また、少し痛くなった後も休憩をとれば痛みがなくなります。痛みが蓄積されない感じで、80kmを快適に走ることができました。 デザインもカッコ良く、良い選択をしたと思っています。

年齢不詳さん
メーカー取り寄せ品とのことでしたが即納で届きました。 使用した感じは、まあまあかな? お尻の痛みが改善されることを期待していましたが、 思った程の効果は感じられませんでした。

年齢不詳さん
サドルはなんでもいい方なんですが、ちょっと高級感あるのを買ってみました。 作りも細部までしっかりしていて、 パッドが厚めでも柔らか過ぎないのがいいですね!

40代 男性さん
見た目柔らかそうで尾底骨に優しそうな印象で購入しました。もちろん、いろいろネット情報も確認した上で。ロードバイク初心者でロングライド指向の私にとって、初回ライド60Kmの印象はアリアンテVSは期待していたよりは固く感じます。まだセッティングの調整中なので試行錯誤中ですが・・・。