今が旬!?無垢材 ワックス に関連するアイテムが探しやすて見つけやすい。
Home > 無垢材 ワックスの速報!!
家もペットも喜ぶ床ワックス!AURO(アウロ) No.129 天然油性オイルワックス 0.75L缶 【フローリング用 天然無垢材用】【RCP】【HLS_DU】のレビューは!?
年齢不詳さん
18畳のリビングに2缶購入しました。最初の塗り始めは特に注意が必要ですね・・私はローラーで塗ったのですが、かなり絞らないと超厚塗りになってしまいます(涙)施工後10分でふきあげと記載されていましたが10分ではあまり無垢に浸透していませんでしたのでうちは20分ほどしてふきあげました。説明書にあまり詳しく塗り方は記載されていませんので初めてワックスされる方はメーカーに問い合わせてからの塗装をお勧めします。においはオレンジの香りですが結構きついです。うちは塗ってから3日はにおいました・・・施工後は薄くニスを塗ったような感じになり通常のワックスのようなテカリはありませんが自然な感じで気に入っています。
40代 男性さん
子供部屋をDIYで無垢のフローリングに張り替えました。この商品は、自分で塗装をされる方にはピッタリだと思います。ローラーとクイックルワイパーの併用で楽に施工できました。柑橘系の香りなので匂いも気になりません。自然素材で身体に害も無く乾燥後の仕上がりも無垢材の質感を損なわない満足した仕上がりでした。
年齢不詳さん
安いレッドパインのフローリングに使用しました。 固形のワックスにくらべ、ハケで塗ってふき取るだけなので作業が楽でした。 仕上がりもとても良い感じです。 別の部屋も計画中でまた利用させてもらいます。
40代 女性さん
パワークリーナーの後にこの油性ワックスを使いました。 コテバケを使って塗りましたが、とても塗りやすくてオススメです。 あまりに塗りやすくていっぺんに広範囲塗ってしまい、どんどんワックスが硬くなって最後の方は拭き取るのに少し苦労したので4畳位の範囲を塗って拭いて…を繰り返した方が良いかもしれません。 ほんの少し濡れたような色になり、テカテカしすぎる事もなくとても満足です。 やはりワックスなのでしばらく臭いが部屋に残ります。 窓を全開にして換気できる春や秋に塗るのをオススメします。
年齢不詳さん
商品はまだ使用していませんが、お店の担当者の方にとても好感がもてました(*^^*) またこちらで購入させて頂きたいと思います。
30代 女性さん
自然塗料ワックスはいろいろありますが、使いやすさ、質、メンテナンスなど、我が家の無垢の床にはこの商品が一番よいと思いました。まだ商品がきてませんが、表面だけの保護ワックスより、浸透性のあるワックスがあるということを初めて知りました。キャンペーンというのも即決の理由です。
年齢不詳さん
ローラーをかって塗りましたが、むらもできず塗りやすかったです。臭いは確かにちょっときつかったですが、耐えられないほどではありませんでした。
年齢不詳さん
まだ一度塗りですが、桧むくの無塗装フローリングに塗りました。 塗りやすく溶剤臭ではなくオレンジの香りで気持ちよく使えました。 ぴかぴかではなく落ち着いた感じに仕上がるのもいいですね。
30代 女性さん
新築のヒノキの床用に購入。とてもぬりやすいです。16畳のLDKプラス玄関で養生も含め4時間かかりました。
年齢不詳さん
天然無垢材の床に使用しました! とてもいい風合いで匂いも気になりませんでしたよ! 簡単に塗れました〜!