Home > 問題集 小学生は、癖になる

問題集 小学生の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

小学生のまんがことわざ辞典 [ 金田一春彦 ]のレビューは!?

30代 女性さん
最近ことわざに興味を持ってきていたので購入しました。 子供に分かりやすく、マンガで構成されておりました

年齢不詳さん
ことわざに興味を持ちだした小1の息子へのクリスマスプレゼントとして購入。 パラパラっと見ただけですが、うちの子の好きそうな感じの本でした。

30代 女性さん
レビュー評価を参考に、小5の息子へプレゼントしました。 五十音順に、1ページに1つのことわざが載っていて見やすいです。私でもこんなことわざあったんだ〜と知らなかったのも多々あり、大人も一緒に勉強になります。 4コマ漫画がとっつきやすくて読みやすいらしく、息子も毎日読みふけっています。買ってよかったです!!

30代 男性さん
小学生と中学生の子供用に購入!楽しく読めて便利みたい!

40代 女性さん
最初にこのシリーズの「四字熟語」「慣用句」を購入したところ、子供の食いつきがよく、他のも買ってくれとせがまれたので、「方言」以外の全部を購入することになりました。 この本は、「ことわざ辞典」と言いながら慣用句も載っています。そのため、「慣用句辞典」と重複するものもありました。でも漫画は別の物でした。 4コマ漫画で、使用する場面がわかるようになっています。その横に意味、使い方(用例)と、その他雑学的なことも載っています。

30代 女性さん
ことわざの意味を聞かれて意外と間違って覚えていたりして、子供を混乱させないために^^; 漫画で描かれていて、内容が面白いらしく一気に読んでしまっていました。

30代 女性さん
オールカラーの4こま漫画なのですごく読みやすいです。 寝る前などに何度も読み直していました。別のシリーズも買おうと思います。

30代 女性さん
うまく子どもに説明できないとき、、 こちらでおもしろく理解できます。 子どもの漫画代わりに購入。

30代 女性さん
色んなタイプのことわざの本が出ていますので、書店でたくさんの似たような本と比較検討した結果、これが一番わかりやすく、また飽きないように工夫された物であると判断し購入しました。文字だけでは、頭に入りづらい語句も漫画の解説で、どのような場面で使うのかなどわかりやすく書いてあるので低学年からでも楽しく読めると思います。 大判で読みやすいです、カラーであることも決め手でした。 四字熟語の方も、買うことにしています。

40代 女性さん
小学校5,6年の子供に購入しましたが、6年の子は食い入るように見ていました。漫画ものっているんで比較的、頭には入りやすいようです。