知る人ぞ知る杞憂通販が楽しくなる。
Home > 杞憂の掲載
環境問題の杞憂 [ 藤倉良 ]のレビューは!?
30代 男性さん
環境問題は、非常に偏った物言いをする人や、やたら危機を煽る人など、わかりやすいが故に極端な意見が結構まかり通り、本当のところはどうなのか、何を信じたらいいのかということが、とてもわかりにくい。この本は、日本はそんなに悲観するほどでもないよ、ということをデータを示してわかりやすく書かれていて、門外漢にも大変読みやすかった。
年齢不詳さん
環境問題は杞憂に過ぎないから,対策する必要なない!といっている人の著作かと思って買ったのですが,そうではなく,やはりきっちり対処すべきはすべき,でもわかってないのにいたずらに心配しているという面もあるよ,という内容でした。環境問題の根本を押さえるのにはとても参考になる本だと思います。
20代 女性さん
エコというキーワードに捉われて不自由を強いられている人へ、警鐘を鳴らす一冊。手軽でよみやすい本です。
年齢不詳さん
巷で話題のいろいろな汚染物質を全廃するよりは、タバコがなくなるほうがはるかに良いという情報は新鮮。リサイクルとかエコを言う人は近視眼的過ぎるという印象が裏付けられた本。
50代 女性さん
2050年には世界人口が90億を突破して環境・食糧・水・エネルギー問題はより深刻化…という本ばかり読んでいるので、「根拠無き不安を打ち破る」という帯に興味を持って購入。読後感は到着してからまた書き直します。/日本と他の国を比較して云々しても問題は地球規模の話なんだから、ちょっとピント外れ、って感じよね。まあ、人は悲観だけでは生きていけないから、日本はまだまし(でも環境問題は今や自国内だけで済む話ではない)と思って暮らしていければいいかもね。
40代 男性さん
環境問題について、まずは知ってみたいと思った方はお勧めです。易しく丁寧に書いてあります。 入門レベルですので、少々詳しい方には物足りないかもしれません。