Home > 話題になった万能だしポット

万能だしポットの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【レビューを書いて送料無料】貝印 電子レンジ対応 野崎洋光の万能だしポット 750ml FK-0111のレビューは!?

30代 女性さん
欲しかった「だしポット」です。本当は、1リットルのを購入する予定でしたが、こちらはストレーナが陶器なので、レンジでチンできる大変便利だということなので購入。まだ使っていませんが、持ち手がとっても大きいので、握りやすいです!買って良かった商品です。

40代 女性さん
何年か前から買おうかどうか迷ってましたが、先日ついに決心、今日届きました。早速うどんつゆを作りましたが、上品で美味しいものができ、全部飲み干してしまいました。 今までは本当に億劫でしたが、今晩はお出汁をとるのが楽しみです!

30代 女性さん
同じシリーズで、500mlと1ががありますが、こちらはさらに進化/改良された優れものだと思います。多すぎず、少なすぎず、ダイニングに置いても違和感が無いシンプルなデザイン、冷蔵庫に収まるほどよい高さ、レンジ対応、様々なだし作りが手軽に出来るとあって、迷わずに購入を決めました。使い勝手が良いので、毎日活躍してます。和にも洋にも合うデザインなので、だし以外にも利用できそうです。

20代 女性さん
だしポットが欲しかったのでとても重宝してます。 電子レンジOKなのがうれしいですね。 真っ白な陶器製なのもGOOD。 割らないように大事に使おうと思います。

30代 女性さん
妹が500mlのを持っていたのでいいことはわかっていたが値段が高いのと一リットルのとで迷っていたが、これは量もちょうどだし、電子レンジでもいけるではないか!と勢いで購入。送料無料だったし。中の網が金でないので割るのはコワイが替えも売ってるし。これで離乳食を作りたいと思います。今はお味噌汁用になってます。

30代 女性さん
今年の初め、野崎さんにお会いしてから野崎さんの料理にはまってしまいました。 昨日届いたので早速使用していますが、普段鍋でだしをとるよりもポットの方がお湯を注ぐだけで美味しく上品な味になります^^; 小さな説明書にあった、うどんつゆと加減酢も電子レンジで簡単に作れました。美味しくて中学生の子供も目を丸くして絶賛していましたよ。鍋を出すことなく味付けの出汁も出来てしまうなんて!料理オンチの私には救世主のような存在です。 高くてずっと迷っていたけど、買って本当に良かったです。 お汁の味付けなど苦手な方は、こちらの電子レンジ対応のものを是非おすすめします!

年齢不詳さん
あまり料理が得意ではなかったのですが、この出汁ポットを使って、われながらひと皮向けたような気がします。 茶碗蒸しや出し巻き卵って、こんなに簡単に美味しく作れたのか!と目から鱗。市販のめんつゆや顆粒だしは買わなくなりました。 レンジで使えるということでこちらの750mlタイプを購入しましたが、お湯を入れて使う方が早くて便利ですね。2人暮らしには、この大きさがちょうど良い絶妙なサイズでした。

年齢不詳さん
まだ加減をつかめていませんが、お鍋で出汁をとるより、格段に楽になりました ちゃんとお料理しなくちゃ、という気持ちになったのも良かったです

年齢不詳さん
最近、怠けて粉末のだしを使っていましたが、やっぱり違う気がします! お味噌汁が一番使うレシピですが、簡単です。

年齢不詳さん
散々迷ってこの電子レンジ対応のものにしました。長く使えることを期待します。 昆布とかつおをいれて熱湯をそそぐだけで上品で澄んだ色のおだしが簡単に作れます!最初は味が薄いような気がしましたが、昆布の旨みがふわっとします。 分量をきめておけば、家族の誰でも同じ味に作れるのでいいですね! 子供の離乳食作りにも簡単に利用できます。 量も多すぎず少なすぎず、うちの3人家族ではちょうどいいですね!