気になる陽転思考 和田裕美が選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > 陽転思考 和田裕美知っておきたい情報。
人生を好転させる「新・陽転思考」 [ 和田裕美 ]のレビューは!?
30代 男性さん
良かった! このことばを見つけて行くだけで、明日が変わるなんて・・・ 本当ですね! 変わります。変えて行けますね。
30代 女性さん
初めての『和田本』。届いた時は分厚くて文字数が多くて驚きましたが、お人柄が分かる優しい感じの文章で読みやすかったです。購入して良かったと思っています。
年齢不詳さん
今の世の中景気が悪く、その中大変な目に遭っている人が沢山います。 僕も大きな壁(穴?)に突き当たり、気分がめいっているときに本書を知り、購入しました。 読んで思ったのは、どうしても起こった事や事実は変わらないから、そのことを受け入れた上で自分にとって実はそれが、またはそれが起こった事で「良かった」と思える事があるのではないかと考える思考を持つ事が大事だと感じた事です。 すぐにこの考え方が身につくわけではありませんが、発生してしまった不幸な事を忘れようとするのではなく、受け入れてそこから前へ進む為の考え方として、こう言ったのもありかな?と思いました。
30代 女性さん
盛り立てられてる人なのでどんな方なのか興味があり購入しました。例えば「嫌な事など」を『前向き!前向き!』ってポジティブに流していくのではなく、その「嫌な事」を一旦受け止めて、まずはその「嫌な事」に対して『良かった』と決めつける。そして『なんで良かったのか』を自分でちゃんと解決する考え方です。自分で自分を納得させてるのでとても気持ちのよい思考法です。
30代 女性さん
和田さんの本は何冊か持っていて、いつもわかりやすい言葉で書いてあります。陽転思考、いい言葉ですね。ポジティブとは違う、という点がポイントです。文中にもある通り「こじつけ」の陽転もあるかもしれませんが、人間の脳、特に言霊の国ニッポンのわたしたちにはこういう暗示が効くのかもしれません。良い意味で自分をだますってのも(聞こえは悪いが)アリ、なんじゃないでしょうか。
30代 女性さん
『いい風に考えなさい。』母親によく言われた言葉です。 無理矢理過ぎて、自分でもそれはおかしいやろって ツッコミたくなる無理な Positive思考な時があります。 そうではなく、 事実をそのままの状態で 受け止め、そこから『良かった』を見つける。 時々開いては、頭をリセットしています。 筆者の書き方は、とてもストレート、簡潔、解りやすいです。 スルスル読めます。
30代 女性さん
読みやすい本です。和田さんもたくさんご苦労されているのが分かりました。人生好転させたい人には、本当にお薦めですね!何度も読み返したい本です。
40代 女性さん
ちょっと読みずらい部分もあります(話し言葉のような表現)が、それがかえって著者の言いたいこと(気持)なんでしょうね。伝わる感じがします。
年齢不詳さん
出来事のとらえ方や考え方は2通りあるのだから、 「よかった」と思う方を選べばいいというお話には 納得しましたね。 そうか…自分はマイナスな方向にしか、 物事をとらえてなかったなぁって。
年齢不詳さん
以前、自分が購入し、今でも何度も繰り返し愛読している本を、現在、離れて暮らしている家族に贈り力を与えたい。